誰か(売って)ください!と学校前でウザいシャウトを連呼しそうな予感。自堕落です。

【戦闘用記念スループ】
小型3スロと言えば今までは戦闘キャラベルの独壇場だったわけですが、装甲が低い上に耐久が少なく、超絶スナイパーが使うとヤバいけどマークされると横コンボで沈という諸刃の剣で使いこなすのは難しいというのが定説であったわけです。
ところがこの戦闘用記念スループは装甲もそれなりだし耐久も高い、帆数値もかなり良いということで取り敢えず小型船はガンボ/戦闘キャラベルは駆逐されてボンバ/ローマン/戦闘用記念スループの3択になりそう。完全なシューティングゲーVS混白or白兵SPSで一発拿捕の戦い。
でも戦闘用記念スループの画面外からのクリではほぼ確実にどの船も沈んでしまうのでスナイプ側が大分有利なような…。


一応備忘録としてガンボ/戦闘キャラベルも含めて各船の比較。
[ガンボート]
鉄最大耐久329+130=459 最大強化回数5+再強化1
(以下素の値)縦帆228/横帆23 船員60 旋回13 装甲16
主なOP:強化砲門
16門*2+船首砲(エンジェル)装備時フルファイア必要人員=51人
14門*2+船首砲(エンジェル)装備時フルファイア必要人員=47人

[ボンバルダ]
鉄最大耐久350+130=480 最大強化回数5+再強化1
(以下素の値)縦帆199/横帆23 船員49 旋回12 装甲17
主なOP:轟音機雷(/機雷探索)
16門*2+船首砲(エンジェル)装備時フルファイア必要人員=52人
14門*2+船首砲(エンジェル)装備時フルファイア必要人員=48人

[戦闘用キャラベル]
鉄最大耐久196+130=326 最大強化回数5+再強化2
(以下素の値)縦帆151/横帆23 船員48 旋回10 装甲8
主なOP:特になし
Total40門装備時フルファイア必要人員=56人

[戦闘用記念スループ]
鉄最大耐久364+130=494 最大強化回数2+再強化1
(以下素の値)縦帆239/横帆24 船員42 旋回14 装甲15
主なOP:強化砲門?
16門*3装備時フルファイア必要人員=56人
14門*3装備時フルファイア必要人員=50人

うはwwwどの項目もかなり戦闘用記念スループ有利www
唯一の懸念点は強化回数が最大でも3回しかないところですが、例えばOPを捨てたとすれば船員も改造だけで63人になり砲室も改造だけで42門なので、
・鄭式*3基のモデルケース
☆0→1:小ラティーン 強化ロープ 強化ロープ
☆1→2:小スクウェア 強化ロープ 特殊船倉
☆2→3:小ラティーン  特殊船倉 X
(Xには旋回部品なり船員増強部品なり帆数値上げなり)
とかやっとけばほぼ確実に耐久+130確保で、鄭式*3基はそれほど問題がない。

逆にキャノン16門*3基積んでインやるってケースを考えると、船員はフルファイアに対し余裕が7人だけなのでかなり厳しいし砲室が6門足りないので毎回汎用小型砲門を入れる必要がある。
・キャノン*3基のモデルケース
☆0→1:小ラティーン 汎用小型砲門 強化ロープ 強化ロープ
☆1→2:小スクウェア 汎用小型砲門 強化ロープ 強化ロープ(ここまでの4本のロープでいずれかで大成功を引く)
☆2→3:小ラティーン 汎用小型砲門 汎用小型船倉 汎用小型船倉
とか?ここまでしてもやはりインはフルファイア割れの恐れが高いのでまだボンバのが安定するかもしれませんね。とは言えフルファイア割れのキャノン3基>フルファイアのキャノン2基ではあるので難しいところ。

こりゃ少なくともアタッカー寄りの人は次回の大海戦で戦闘用記念スループ乗って鄭式3基積んでないと「ガンボwwwww」とか言われそうだ><

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索